• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • 流行・トレンド&人気作品
  • デザイン・アイディア
  • ハンドメイドの通信講座&資格
  • 材料販売サイト
  • 作品の作り方
  • 作品の売り方&コツ

ハンドメイド研究所

ハンドメイド作家になる方法や作品の販売方法・稼ぐコツを紹介

You are here: Home / 作品の売り方&コツ / ハンドメイドピアス・アクセサリーの梱包と発送方法

2021年5月12日

ハンドメイドピアス・アクセサリーの梱包と発送方法

ハンドメイドのアクセサリーを作ってミンネやクリーマなどのハンドメイドサイトやメルカリで売ろうと思ったとき、どうやって梱包したら良いのか、何で発送したら良いのか悩みますよね。

適当に梱包して発送すると、破損につながりクレームや返品なんて事にもなりかねません。

ハンドメイドのピアスやネックレス、ブローチなどのアクセサリーを発送するのにおすすめの梱包方法と発送方法を紹介します。

Contents

  • アクセサリーを入れる箱
  • アクセサリーの箱をOPPのフィルムで包む
  • 発送用の箱か封筒に入れる
  • アクセサリーのおすすめの発送方法
    • メルカリでハンドメイドアクセサリーを発送する場合
    • ミンネでハンドメイドアクセサリーを発送する場合
      • クリックポスト
  • まとめ

アクセサリーを入れる箱

アクセサリーボックス

こんな感じのアクセサリー用の箱に入れると高級感も増しますし、作品がより良く見えると思います。

お客さんの満足度もアップしそう。

しかも、このケース指輪、ネックレス、ピアスが入れられるようになってます。
ピアスを入れた場合、下の部分の余白が気になるので、小さめのメッセージカードなんかを入れても可愛いと思います。

24個で1,350円(税抜)なので1個60円前後で購入できちゃいます。

アクセサリーケース

こちらも、すごくオシャレです。

私が見た時はキャンペーン中で、1個70円ぐらいで販売されていました。

販売価格を100円程上げても、箱などの梱包をしっかりした方が高級感も出て破損も防げるのでおすすめです。

どちらも、NETSEA(ネッシー)
っていう卸売販売のサイトで購入できます。

会員登録して「アクセサリー 箱」や「ピアス 箱」などで検索すると見つかります。

楽天などで購入するよりもかなり安く、梱包資材が買えるのですごくおすすめです。

ハンドメイド用のアクセサリーパーツやカボションなんかも充実してます。

iPhoneケースやスマホケースも格安で購入出来ちゃうので、私はレジン加工用によく購入してました。

箱に入れると、破損の確率が低くなり、プチプチで包まなくても良くなるのでお勧めですが、ネックレスやピアスの台紙を作って、台紙にアクセサリーをつけてOPPの透明な袋に入れ、プチプチで巻いたり、クッションを入れて箱で梱包して送る方法でもいいと思います。

こんな感じ。

アクセサリーの梱包
転載元:https://may-handmade.com/

ハンドメイドピアスの台紙の作成方法とおすすめサイト
ハンドメイドピアスの台紙の作成方法とおすすめサイト
ハンドメイドピアスを販売したいけど、台紙ってどうしたら良いの?って悩んでいる方も多いのでは? おしゃ...

アクセサリーの箱をOPPのフィルムで包む

OPPフィルムで包む事で、配送中に雨に濡れてしまうことが防げます。

フィルムで包む事でさらにお店ぽく本格的な印象を与えます。

発送用の箱か封筒に入れる

ハンドメイドのピアスやネックレスなどのアクセサリーを箱に入れてOPPの袋で梱包した方は、そのまま封筒に入れて発送してください。
箱がアクセサリーを衝撃から守ってくれるので、封筒で発送しても大丈夫です。

アクセサリー台紙にアクセサリーをつけて、OPPとプチプチで梱包した方は、発送用の箱を用意した方が安全です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ハンドメイド梱包セット販売します♪(@yuuton3870)がシェアした投稿

繊細なアクセサリーは輸送中に破損する恐れがあります。
しっかりとした箱で発送することで破損のトラブルが防げます。

厚みが3cmなのでネコポス、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットやクリックポスト、定形外での発送がおすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

定形外郵便対応 134×82×24【10枚】 | ダンボール 段ボール 段ボール箱 ダンボール箱 定形外 箱 ゆうパケット 梱包 梱包資材 梱包材 ギフトボックス アクセサリー 小物 金具 ハンドメイド メルカリ (0321)
価格:195円(税込、送料別) (2021/5/11時点)

楽天で購入

 

 

 

アクセサリーのおすすめの発送方法

メルカリでハンドメイドアクセサリーを発送する場合

メルカリで発送する場合は、厚み3cmまで発送できて追跡も補償もあるネコポス(全国一律175円)が安くて安心なのでダントツにおすすめです。

発送するアクセサリーを梱包した状態で100g以下なら100g以内140円と定形外が一番お得です。
ただ、定形外だと追跡が出来ず補償もありませんので断然ネコポスがおすすめ。

もしくは、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット(全国一律200円)が追跡もできてネコポスの次におすすめ。

ゆうパケットもネコポスもどちらも厚み3cmまで発送可能です。

ゆうパケットはローソン、コンビニでの発送、ネコポスはクロネコヤマトの営業所、セブンイレブン、ファミリーマート、宅配ボックスPUDOでの発送なので、発送しやすい場所で選ぶと良いと思います。

 

ミンネでハンドメイドアクセサリーを発送する場合

ミンネの場合はネコポスの料金が全国一律315円なので、250g以上ならネコポス、250以下なら定形外かクリックポストでの発送がお得です。

ですが、やはり定形外は追跡もできず補償も無いのでネコポスかクリックポストでの発送がおすすめです。

もしくは、100g以上で厚みが2cm以下なら「スマートレター」で全国一律180円で発送できます。

重いアクセサリーを出来るだけ安く発送したいならスマートレターがおすすめです。
こちらも定形外同様追跡も補償もありません。

スマートレターで送るためには専用の封筒が必要です。

専用の封筒は郵便局やローソン、郵便局のネットショップで購入できます。
ネットショップでの購入は20枚からなのと送料もかかってしまうので、コンビニや郵便局の方が安く購入できます。

クリックポスト

クリックポストは補償はありませんが、追跡ができるので定形外に比べて届かないなどの不着や郵便事故を防げます。

全国一律198円(税込)

クリックポストはYahooかAmazonのアカウントからログインできます。

自宅またはコンビニなどのプリンターでラベルを印刷後に封筒や箱に貼り付けてポストに投函または郵便局に持ち込んで発送します。

送料はYahooかAmazonのアカウントに登録した決済用クレジットカードかAmazonPayから荷物の配送完了後に引き落とされます。

追跡状況が確認できるので、発送の連絡の際追跡番号を購入者へ連絡してあげると親切です。

パソコンとプリンターがある方は自宅で印刷してポストへ投函できるのでとても便利です。

コンビニでプリントする場合は、各コンビニのネットプリントサービスへ登録するか、スマホやiPhoneのWi-Fiを使ってプリントできます。

セブンイレブンのプリンターでクリックポストのラベルを印刷したい場合

ローソンのプリンターでクリックポストのラベルを印刷したい場合

ファミリーマートのプリンターでクリックポストのラベルを印刷したい場合

 

まとめ

破損や届かないなどクレームにつながらないように梱包と発送方法を考えよう。
お店のようにオシャレにしっかり梱包して、追跡や補償のある発送方法を選ぶと安心。

Filed Under: 作品の売り方&コツ

Primary Sidebar

人気の記事

レジンの資格と通信講座をまとめて比較

2022年最新!レジン資格が取得できる人気の通信講座

ユーキャンでレジンの資格は取れる?

レジンの資格はユーキャンにある?ハンドメイドの資格は取れる?

ダイソーのレジン液でアクセサリーを作ってみた

ハンドメイドアクセサリーの梱包発送方法

ハンドメイドピアス・アクセサリーの梱包と発送方法

秘密

ハンドメイド販売で匿名で発送する方法

黒板とハーブ

ハンドメイド作家の名前や屋号の決め方とアイディア3選!実名もあり?

ハンドメイド販売メルカリ

ハンドメイド販売をメルカリで始める時のメリットデメリット

ハンドメイドパーツの仕入れ方法

レアで安いハンドメイドのアクセサリーパーツの販売サイト

ハンドメイドピアス台紙

ハンドメイドピアスの台紙の作成方法とおすすめサイト

雑貨屋

ハンドメイド作家になるには?販売方法や売れるコツを紹介

カテゴリー

  • デザイン・アイディア
  • ハンドメイドの通信講座&資格
  • ハンドメイド作家になる方法
  • 作品の作り方
  • 作品の売り方&コツ
  • 材料販売サイト
  • 流行・トレンド&人気作品

サイトマップ

Site Map

Copyright ハンドメイド研究所 All Rights Reserved.