• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • 流行・トレンド&人気作品
  • デザイン・アイディア
  • ハンドメイドの通信講座&資格
  • 材料販売サイト
  • 作品の作り方
  • 作品の売り方&コツ

ハンドメイド研究所

ハンドメイド作家になる方法や作品の販売方法・稼ぐコツを紹介

作品の売り方&コツ

ハンドメイドピアス・アクセサリーの梱包と発送方法

2021年5月12日

ハンドメイドアクセサリーの梱包発送方法

ハンドメイドのアクセサリーを作ってミンネやクリーマなどのハンドメイドサイトやメルカリで売ろうと思ったとき、どうやって梱包したら良いのか、何で発送したら良いのか悩みますよね。 適当に梱包して発送すると、破損につながりクレー…

Read More

ハンドメイド販売で匿名で発送する方法

2021年5月11日

秘密

ハンドメイド作品の販売を始めようと思ったけど、購入者に住所が知られるのが嫌で販売を躊躇してしまう人も多いんです。 トラブルになってしまったとき、住所が知られているとすごく不安ですよね。 住所を知られないでハンドメイドを販…

Read More

ハンドメイド販売をメルカリで始める時のメリットデメリット

2021年5月10日

ハンドメイド販売メルカリ

ハンドメイド作品をミンネやクリーマなどのハンドメイドサイトで販売してる人も、これから初めてメルカリでハンドメイドを販売する初心者の人も必見。 はんな メルカリってフリマアプリでしょ?ハンドメイドを販売して良いの?売れるの…

Read More

ミンネ売でれない理由!作品が売れるようになるコツと秘密の方法

2021年3月14日

悲しむ犬

はんな ミンネに登録したけど全然売れないよ くらら ミンネで売れやすくなる秘密の方法を教えるね   minne(ミンネ)で売れないと嘆くハンドメイド作家さんはすごく多いんです。   大丈夫、あなただけ…

Read More

ハンドメイドサイトで出品する時の値段の決め方や売れるコツ

2021年3月8日

パソコンとスマホ

はんな ハンドメイドサイトで出品したいんだけど、商品の説明とかなんて書けばいいかな? くらら 売れやすくなる書き方と手順、注意点を教えるね 手作りのハンドメイド作品の出品手順 くらら ハンドメイドが販売できるサイトはたく…

Read More

ハンドメイド販売サイト・アプリ・サービス比較一覧<2020年最新版>

2020年10月2日

ハンドメイドアクセサリー

  はんな 趣味で始めたハンドメイドアクセサリーを売りたいんだけど・・・ くらら 手作りの作品を販売するのにおすすめのサイトを紹介するよ! 手作りのハンドメイド作品を販売できるサイトって実はたくさんあります。 …

Read More

ハンドメイドの委託販売の方法。手数料40%は高い?メリット・デメリット

2019年5月13日

ハンドメイド委託販売の方法と委託先の探し方

ハンドメイドの作品をミンネやメルカリなどネットやアプリで販売していく中で、作品をカフェや雑貨屋さんなど実際のお店で販売してみたいと考える人も出てくると思います。 作家さんのプロフィールやSNSで「委託販売しています」みた…

Read More

ハンドメイド作品の値上げの4つの理由とお知らせの例文<コピペOK>

2019年5月10日

ハンドメイド値上げの理由とタイミング

利益を増やしたい、材料費が増えたなど理由は様々ですがハンドメイド作品の値上げをしたいと思う事も多いですよね。 はんな ハンドメイド作品の値上げをしたいけど売れなくなったり、リピーターのお客様とかに申し訳ない気持ちなんだけ…

Read More

ハンドメイドは簡単に儲かる?初心者でも月5万円の利益を稼げる方法

2019年5月9日

ハンドメイドは簡単に儲かる?月5万円粗利で稼ぐ方法

はんな ハンドメイドって簡単に儲かるって本当かな? ヒルナンデスなどのテレビで度々、ハンドメイドで稼ぐ主婦の方が特集されています。 私もハンドメイドで稼いで儲けたい!って思いますよね。 儲からないって声も多いですが、初心…

Read More

ミンネでトラブル!ハンドメイド販売の実例クレームと対処法

2018年3月13日

困った猫

くらら 最近、ミンネでトラブルが続出してるんだって。 はんな どんなトラブルがあるの?トラブルになったらどうすれば良いのかな? はんな トラブルの実例と対処法を紹介するね   ミンネに限らず、いいちやクリーマな…

Read More

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

人気の記事

レジンの資格と通信講座をまとめて比較

2022年最新!レジン資格が取得できる人気の通信講座

ユーキャンでレジンの資格は取れる?

レジンの資格はユーキャンにある?ハンドメイドの資格は取れる?

ダイソーのレジン液でアクセサリーを作ってみた

ハンドメイドアクセサリーの梱包発送方法

ハンドメイドピアス・アクセサリーの梱包と発送方法

秘密

ハンドメイド販売で匿名で発送する方法

黒板とハーブ

ハンドメイド作家の名前や屋号の決め方とアイディア3選!実名もあり?

ハンドメイド販売メルカリ

ハンドメイド販売をメルカリで始める時のメリットデメリット

ハンドメイドパーツの仕入れ方法

レアで安いハンドメイドのアクセサリーパーツの販売サイト

ハンドメイドピアス台紙

ハンドメイドピアスの台紙の作成方法とおすすめサイト

雑貨屋

ハンドメイド作家になるには?販売方法や売れるコツを紹介

カテゴリー

  • デザイン・アイディア
  • ハンドメイドの通信講座&資格
  • ハンドメイド作家になる方法
  • 作品の作り方
  • 作品の売り方&コツ
  • 材料販売サイト
  • 流行・トレンド&人気作品

サイトマップ

Site Map

Copyright ハンドメイド研究所 All Rights Reserved.