• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • 流行・トレンド&人気作品
  • デザイン・アイディア
  • ハンドメイドの通信講座&資格
  • 材料販売サイト
  • 作品の作り方
  • 作品の売り方&コツ

ハンドメイド研究所

ハンドメイド作家になる方法や作品の販売方法・稼ぐコツを紹介

You are here: Home / 材料販売サイト / レジンキット!初心者におすすめ簡単にレジンアクセサリーが作れる

2021年3月26日

レジンキット!初心者におすすめ簡単にレジンアクセサリーが作れる

 

女性のイラスト
はんな
レジンアクセサリーを作ってみたいんだけど、どうやって作れば良いのかな?
女性のイラスト
くらら
レジンアクセサリーが簡単に作れるキットが初心者におすすめだよ

 

レジンアクセサリーってすごく人気ですよね。

レジンアクセサリーとは、透明なレジン液にドライフラワーやビーズ、ラメなど色々なパーツを閉じ込めて作るアクセサリー。

レジンアクセサリーはハンドメイドアクセサリーとして人気になりましたが、今はどこのアクセサリーショップでも見かける定番商品になりました。

ちなみに、人気のハンドメイドレジンアクセサリーはこんな感じ。

 

AvecToi【 アヴェク トワ】さん(@avectoi.xx)がシェアした投稿 – 3月 25, 2018 at 4:42午後 PDT

tomoさん(@tomomono.s)がシェアした投稿 – 3月 25, 2018 at 5:23午前 PDT

 

こんなかわいいアクセサリーが自分で作れたら楽しいですよね。

でも、初心者だと材料をそろえたり、作り方を調べたり、レジンアクセサリーを作り始めるまでに時間がかかってしまいます。

そもそも、どんな材料を揃えて良いのか、必要なのか、どこのメーカーが良いのか材料を揃えるだけでも迷ってしまう人も多いのでは?

レジンアクセサリーを作ってみたい初心者には、絶対にレジンアクセサリーキットがおすすめ。

女性のイラスト
はんな
レジンアクセサリーキットってなに?
女性のイラスト
くらら
レジンアクセサリーの材料やパーツとか必要な物が全部そろったセットの事だよ
女性のイラスト
はんな
なんで初心者にレジンアクセサリーキットがおすすめなの?
女性のイラスト
くらら
初心者にレジンアクセサリーキットがおすすめな理由を紹介するね。
その前にレジンについて少し説明。

 

Contents

  • レジンアクセサリーを作るために主に必要な物
  • 初心者にレジンアクセサリーキットがおすすめな理由
  • 初心者におすすめのレジンアクセサリーキット
    • 1.フェリシモのレジンクラフトキット
    • 2.クラフトモールのレジンキット
    • 3.ネイル工房のレジンアクセサリースターターキット

レジンアクセサリーを作るために主に必要な物

  • UVライトかLEDライト
  • レジン液
  • ピンセット
  • レジンを入れて固めるためのシリコンの型やフレーム
  • 花やビーズなどのレジンに入れるパーツ
  • ピアスのフックなどのアクセサリーパーツ

レジンアクセサリーに使われるレジンには、UVランプやLEDランプで固まる性質をもつ、初心者でも簡単に扱える一液型のレジン液と、二つの液を混ぜ合わせて化学反応を起こし固まる2液タイプのレジン液があります。

2液タイプの場合は、UVライトやLEDライトは必要ありません。

2液タイプは、少しでも混合する量を間違えると、ベタベタとした状態でちゃんと固まらない場合があります。

固まるまでの時間も1日以上かかるので、レジン初心者には扱いづらく、おすすめしません。

なので、レジン初心者用のアクセサリーキットは、UVライトやLEDライトで固まる、1液タイプのレジン液を使って作るセット内容になっています。

LEDやUVライトで固まるレジン液は、数十秒から数分で完全に固まるので、扱いやすく初心者におすすめ。

レジンアクセサリーの基本的な作り方

フェリシモ クチュリエさん(@couturier_by_felissimo)がシェアした投稿 – 7月 6, 2017 at 5:57午後 PDT

 

初心者にレジンアクセサリーキットがおすすめな理由

今や、レジンアクセサリーを作るのに必要な、レジン液はダイソーやセリアなどの100円ショップで購入する事ができます。

レジンを流し込んで固めるための、シリコンモールドと呼ばれる型やレジンに閉じ込めるための花やストーンなどのパーツまで、全て100円で売られています。

レジンの材料のほとんど全て100円ショップで揃えられます。

しかし、レジンアクセサリーを作るのに必要な、100円じゃ買えないものが「UVライト」や「LEDライト」

ライトが無いと、レジン液が固まらないので、レジンアクセサリーを作るのにライトは必須。

ライトですが、一番安いUVライトは平均1,500円ちょっとで購入できます。

という事は、100円ショップの材料でレジンアクセサリーを作る場合、UVライトなど必要なパーツなどをそろえると安くても2,000円前後はかかります。

思ったより安くないような。

それに、作り方は自分で本を買うか、ネットで調べないといけません。
ネットで調べながら作るのって結構大変。

しかも同じ材料を使ってるわけじゃないから、わかりにくくて作りにくい事もあるし。

レジンアクセサリーキットって意外と安いんです。

安いセットだと、約3,000円前後で、UVライトやピンセット、レジン液、シリコンモールド(型)、ピアスなどのアクセサリーパーツなど、一気にそろえる事ができます。

もちろん、わかりやすい作り方の説明書もセットになっているので、初心者でも簡単にレジンアクセサリーを作る事ができます。

100円ショップで材料をそろえるのと、たいして値段が変わらないので、初心者は絶対に説明書がついて全部セットになった、キットで始めるのがおすすすめ。

レジンアクセサリーキットで一通り作り方を覚えてから、100円ショップの材料を取り入れたり、新しいデザインに挑戦すると良いと思います。

いきなり、初心者が一から独学で作ると、失敗する可能性も高く、材料も無駄になっちゃうこともあるし。

これ、私の事なんですけど・・・

 

初心者におすすめのレジンアクセサリーキット

レジンアクセサリーのキットは販売しているお店によって、デザインのテイストが異なります。

今風のオシャレなデザインから、かわいいデザイン、レトロなデザインなど様々。

自分の好みに合ったデザインのアクセサリーキットを選ぶと、より楽しくレジンアクセサリーを作る事ができます。

あんまり好みじゃないデザインのアクセサリーを作っても、身に付けたくないし、作っててもなんかテンション上がらないですよね。

 

女性のイラスト
くらら
初心者におすすめのレジンアクセサリーのキットを紹介するね

 

1.フェリシモのレジンクラフトキット

私がすごく一押しのレジンキットです。

フェリシモのレジンキットは、なんて言っても、本当におしゃれで可愛いレジンアクセサリーが作れます。

しかも、テイストやジャンルを選ぶことができて、自分の好みにピッタリのセットが選べるのがすごく魅力的。

初心者でも、すぐにでも販売できそうな人気作品が作れます。

ちなみに作れるレジン作品はこんな感じ。

レジンキット

ただ、毎月1回ずつ届く仕組みなので、一気につくりたい人はもどかしいかも。

UVライトはキットに含まれていないので、自分で用意する必要がありますがフェリシモでもUVランプやレジン液が販売されているのでセットで注文するのがおすすめ。

こんなレジンアクセサリーが作れるなんてすごく楽しそう!

 

女性のイラスト
くらら
インスタ映え間違いなし

 

フェリシモのUVレジンクラフトのキットは、種類がたくさんあるので、ぜひ見てみてください。
すごくかわいくて本当におすすめ。

フェリシモの他のレジンキットはこんな感じ。

めざせ作家さん! 「はじめてさんのきほんのき」UVレジンテクニックレッスンの会

初心者向けのおすすめキット。

初心者でこんなに可愛いアクセサリーが作れるようになるなんてワクワクしちゃいますよね。
すごくおすすめ。

詳しく見る

フェリシモ 海と森の小さな世界をとじ込めた幻想的なUVレジンアクセサリーの会

詳しく見る

フェリシモ 美しい自然のきらめき フレームとシートで楽しむ UVレジンアクセサリーの会

詳しく見る

 

2.クラフトモールのレジンキット

とにかく安くレジンアクセサリーに挑戦してみたい人におすすめ。
UVライトやレジン液、アクセサリーパーツなどが全て入っているのですごくお買い得です。

入っているアクセサリーパーツを組み合わせてオシャレな作品を作る事も可能なセット内容だと思います。

オリジナルのコラージュフィルムのデザインだけ、ちょっとデザインがイマイチな感じですが・・・

レジン液を着色できるカラーパウダーまでセットになっているので、基本的な作り方が学べるセットです。

センス次第ですが、こんな感じのアクセサリーが作成出来ると思います。

 

 

View this post on Instagram

 

ハンドメイドアクセサリー🖤Jeweldecoさん(@hagisachi524)がシェアした投稿 – 2019年 5月月8日午前6時11分PDT

クラフトモールのレジンキット

 

 

3.ネイル工房のレジンアクセサリースターターキット

古い感じを出したアクセサリーパーツがセットになっていて、レトロな雰囲気のレジンアクセサリーが作れるキットです。

ピアスなどのアクセサリーパーツは入っていないので、身に付けるよりはキーホルダーやチャームなどの小物を作りたい方におすすめ。

もちろん、ライトやレジン液など全てセットになっているので届いた日から作る事ができます。

アンティークな可愛い雰囲気が好きな人にぴったりなセット。

こんな感じのレジンアクセサリーを作りたい人におすすめ。

ohana*k flower accessoryさん(@ohanak_hanainsta)がシェアした投稿 – 3月 25, 2018 at 3:02午後 PDT

ラメやコラージュシールがセットになっています。
ネイル専門店のレジンアクセサリーキットですが、本格的なセット内容です。

タカラネイルのレジンキット

 

女性のイラスト
くらら
自分にあったスターターキットで、気軽にレジンアクセサリーを作っちゃお!
女性のイラスト
はんな
私もハンドメイド作家になれる気がしてきた!

 

おすすめの記事はこちら

ハンドメイド作家のロゴ!無料で作成する2つの方法とおすすめサイト
ハンドメイド作家のロゴ!無料で作成する2つの方法とおすすめサイト
はんな ハンドメイド作家になるためにブランド名と作家名は決まったんだけど、次はどうすれば良いかな?...

 

Filed Under: 材料販売サイト, 流行・トレンド&人気作品

Primary Sidebar

人気の記事

レジンの資格と通信講座をまとめて比較

2022年最新!レジン資格が取得できる人気の通信講座

ユーキャンでレジンの資格は取れる?

レジンの資格はユーキャンにある?ハンドメイドの資格は取れる?

ダイソーのレジン液でアクセサリーを作ってみた

ハンドメイドアクセサリーの梱包発送方法

ハンドメイドピアス・アクセサリーの梱包と発送方法

秘密

ハンドメイド販売で匿名で発送する方法

黒板とハーブ

ハンドメイド作家の名前や屋号の決め方とアイディア3選!実名もあり?

ハンドメイド販売メルカリ

ハンドメイド販売をメルカリで始める時のメリットデメリット

ハンドメイドパーツの仕入れ方法

レアで安いハンドメイドのアクセサリーパーツの販売サイト

ハンドメイドピアス台紙

ハンドメイドピアスの台紙の作成方法とおすすめサイト

雑貨屋

ハンドメイド作家になるには?販売方法や売れるコツを紹介

カテゴリー

  • デザイン・アイディア
  • ハンドメイドの通信講座&資格
  • ハンドメイド作家になる方法
  • 作品の作り方
  • 作品の売り方&コツ
  • 材料販売サイト
  • 流行・トレンド&人気作品

サイトマップ

Site Map

Copyright ハンドメイド研究所 All Rights Reserved.